確定申告に向けて、
これまでため込んだ領収書の整理と
仕訳帳や総勘定元帳の作成をしています。
規模は小さいし、
領収書は少ないし、
後回しにしてきたツケですね。
士業は仕入れなどが無いので、
確定申告に向けて特別やることは減価償却くらいですが、
小売業や製造業の方は棚卸や売上原価の計算もあって大変ですね。
個人事業主だけでなく、
12月末決算の会社も多いとのことで、
税務署や税理士さんは忙しいそうです。
以前税理士さんから、
12月末と3月末決算の会社は
なるべく作らないでくれと言われたことがあります。
そんな感じなので、
確定申告の準備は早めに始め、
わからないことも早めにまとめておきましょう。
確定申告期間
確定申告は以下の期間・期限までにしましょう。
(国税庁HPより)
所得税及び復興特別所得税・贈与税:2月16日(火)~3月15日(火)
個人事業者の消費税及び地方消費税:~3月31日(木)
※何日からという記載は特に無い様です。